魚津ライブラリ
UOZU Library
\ 魚津の基本情報はすべてココにある /
魚津おさかなランド
衛生管理にこだわったピッカピカのセリ市場
”魚津おさかなランド”とは、魚津漁業協同組合(JF魚津)の、水産物荷さばき施設の愛称です。(鉄骨造りの地上二階建て、延べ面積5612.19㎡)
同組合では、“高度衛生管理型市場から、消費者に安全で新鮮な魚介類を提供!”を柱に、消費者の安全・安心ニーズに対応した、水産物荷さばき施設を、全国でも先駆けて誕生させました。
魚介類の安全性・信頼性を求めて、高度な衛生管理を導入した、新しいタイプの水産物荷さばき施設であるとともに、本格的な、HACCP(食品衛生管理システム)対応を意識した施設として、平成16年(2004年)に完成しました。
魚津港で水揚げされる多種多様な魚種は、魚津のこだわり仲買の目利きを経て、 魚津市内はもとより 、富山県内外へと出荷されます。
※HACCP(ハサップ)とはHazard Analysis Critical Control Point Systemのそれぞれの頭文字をとった略語で 「危害分析重要管理点」 と訳されています。欧米諸国で広く取り入れられている食品製造過程における衛生管理手法です。
【衛生管理】
朝捕れ鮮度にこだわる魚津の漁師は、深夜出航し、漁を行い、早朝帰港します。漁、生産から出荷先まで、一貫した鮮度管理実証などに、取り組んで商品を大切にしています。
施設内で使用する海水は、沖合150m、水深30mのきれいな良質海水を、海水殺菌ろ過装置で、UV殺菌した殺菌海水です。また、高床式のセリ場は、他のゾーンと分離し、外部の汚れを遮断しているうえ、魚介類は、全てパレットに並べられ、直置きしないので、衛生的です。
全体が密閉構造の荷さばき施設は、ネズミや鳥の侵入や雨・風を防ぎ、外気の影響を極力おさえていて、市場内の温度管理も徹底されています。
【セリ見学】
「競り見学と市場で朝食」(要予約5名様以上)や、市内宿泊業者によるセリ見学体験付き宿泊プランなどでセリ見学ができます。
参考文献等
JF魚津パンフレット、JF魚津漁業協同組合HP
Information
開催日時 | 定休日 日曜日 |
---|---|
場所 | 魚津市村木定坊割2500-1 |
交通アクセス | 魚津ICより車で15分 あいの風とやま鉄道魚津駅よりタクシーで10分(徒歩約25分) |
市民バス | 市内巡回コース:海の駅蜃気楼(埋没林博物館口)前 |
駐車場 | 海の駅蜃気楼 大型車30台 普通車 200台 |
運営主体 | 魚津漁業協同組合 |
TEL/FAX | TEL 0765-22-7777/FAX 0765-24-0226 |
Web/SNS |
JF魚津 http://www.jf-uozu.or.jp/index.html
魚津漁業協同組合 https://twitter.com/JF_uozu |
その他 | 【施設・設備】トイレ、体験型 |
Copyright © 2020 Uozu Tourism Association Co.,Ltd All rights reserved.