魚津ライブラリ
UOZU Library
\ 魚津の基本情報はすべてココにある /
魚津神社祭礼
富山県東部一を誇る露店数、お腹いっぱい楽しめる『しんめはんのまつり』
正式名称は”魚津神社春季例大祭”といい、毎年6月4、5、6日に行われます。
4日午前11時から7日午前10時まで、交通規制が行われ、魚津神社のある中央通り商店街と県道(通称22m道路)の一部が歩行者天国になり、車道の両側には、たくさんの露店が並びます。
この祭礼は、県東部一の規模を誇る露店の数で、お祭りを楽しもうと、魚津市内外から親子連れや学生らがたくさん訪れます。
6月4、5日午前8時30分から、高倉政憲禰宜(ねぎ)が乗る神馬と神輿が、氏子町内を巡ります。
御祈祷を希望する氏子宅には、玄関先にお米、お神酒が祀られていて、神様への感謝と家内安全を祈願し祝詞が詠まれます。
2011年から御祈祷希望がわかりやすいよう玄関に魚津神社からの札を張り出すことになりました。かつては魚津神社が馬を所有し(境内ではないが)、御神輿巡幸に使用していました。
5日は、午後5時から魚津神社拝殿にて例大祭式典が行われます。
魚津市史によりますと、電線が張り巡らされる前(大正4年ごろ)までは、山車(やま)祭り、香具師(やし)祭りとも呼ばれ、引山車がされていて、真成寺町では、常泉寺の境内に山車を据えて、娘の手踊りやお芝居を見せたそうです。
いまでも香具師(やし)祭の名は残っています。
Information
開催日時 | 6月4、5、6日 |
---|---|
場所 | 魚津神社:魚津市中央通1-3-28 |
交通アクセス | 魚津ICより車で7分 あいの風とやま鉄道魚津駅より車で5分 |
市民バス | 市街地巡回ルート:イベントホール前 |
駐車場 | なし |
運営主体 | 魚津神社、魚津警察署 |
TEL/FAX | TEL 魚津神社 24-8883、TEL 魚津警察署 24-0110 |
その他 | 【施設・設備】軽食、売店、ペット同伴可 |
関連情報
Information
Copyright © 2020 Uozu Tourism Association Co.,Ltd All rights reserved.